とある図書館員の個人的読書感想の留書き

今まで読んだ文学から実用書、専門書、漫画まであらゆるジャンルの感想覚書きです。本のあらすじは不必要に書きません。本を手に取って読んでほしいから。

だらしない夫じゃなくて依存症でした 三森みさ

だらしない…私の事か!! って思って中をパラパラ読んだらアルコール依存症の発症から回復までを漫画にした本でした。 アルコール、ドラッグ、ギャンブルがパッと思いつく依存対象ですが、他にも買い物、ゲーム、ネット、性行為等あり、こちらの本は、アルコ…

言いにくいことはっきり言うにゃん 仕事の悩み解決編 Jam

Jamさんのこのシリーズはほぼ読んでいるのですが、この本が一番Jamさんの性格を表現しているなぁと思いました。 身の上体験に基づいた内容だからでしょうが、1日は仕事・睡眠・プライベートがだいたい三分の一で分かれますので、起きている時間の半分が仕事…

まんがでわかる 頭に来てもアホとは戦うな! 田村耕太郎

本当にアホっているんだわ! って思うとき、自分が本気の時が多いと思います。 私も良く思います。 仕事の時。 仕事は私が一番情熱を注いでいるものなので、真剣になります。 その時に「この…アホ…!」って思ってしまう相手ってちょいちょい現れるんですよね…

心の絶対法則 内海聡

こちらの本の副題が『なぜ「思考」が病気をつくり出すのか?』です。 内海聡先生ことうつみん先生の本は今までも何冊か読んでいまして、実はセミナーにも一度足を運んでおります。 うつみん先生は「引き寄せの法則」はないと断言しているのに「思考」の話か…

健康以下、介護未満 親のトリセツ カータン

カータンさんは絵日記ブロガーで何年も前からご活躍されている方です。 毎日は読まないのですが、ある程度更新されたら一気に読んでいます。 日常の話が多いのですが、私にもこれから高齢者になる母がいるので、カータンさんのご両親の話はためになるし、と…

悩む力 メンタリストDaiGo

物事を0か1かで判断しやすく、言葉をオブラートに包むのが苦手(包まれるのも苦手)、比較的ウジウジしない性格だからか、友人から相談されることが最近は特に増えました。 正直相談に乗るのは苦手です。 アドバイス求められて「こういうことやってみたら…

マンガ版ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術 ゆうきゆう

人と話をしていて意見が食い違ったとき、あとで 「あー、こういった方が伝わりやすかったな」 って私は良く思います。 その時は感情が先走りやすくなって勢いにまかせて言ってしまいます。 落ち着いて違う視点の発言するとかその時に気付けばいいものをいつ…

あなたの知らないあなたの強み 古野利幸

昨年たまたま本屋で見かけたこの本。 その前に図書館でも見たのですが表紙が「宇宙兄弟」で、私はこの漫画は読まず嫌いしているので気にも留めなかったのですが、本屋でまた見かけてどんな本なのかパラパラしてみました。 すると奥付に無料FFS診断ができ…

東京どこに住む? 速水健朗

上京してから初めて自分で決めた場所に引っ越す事になった時に借りたのがこの本です。 上京前も「東京に住むなら23区内で西の山側しかない」と思っていました。 理由は、東側や海側は地震が来ると水に浸かるから、と思っているからです。 よくサンズイが付く…

名医は虫歯を削らない 小峰一雄

歯科医院、それはほとんどの人が行くのに勇気がいる場所である。 私もビビッて10年ほど行ってません。 何が嫌かって、歯を削る行為が怖い! で、どうしたら歯医者に行かなくても良くなるか。 答えは虫歯を作らないこと。 でもこの本書いた先生、虫歯ができて…

どうしても嫌いな人 益田ミリ

古本屋さんでたまたま見つけ、パラパラ読むと主人公のすーちゃんが、私と同世代の感じで、身近に感じ購入したコミックです。 すーちゃんのカフェの店長っぷりが私も接客業の店長やってた時に感じていたことで「わかるー」って思い、 すーちゃんのいとこのあ…

いっしょにいると疲れる人 バーバラ・E・ホルト

実際に「この人と係わっていると、なーんか、疲れる…」って思っているときにこの本と出会いました。 副題が『「くされ縁」の人間関係の研究』とありまして、当時私が疲れるなぁって感じていた人とは出会ってもう20年経っていて、 一時期は連絡してなかったの…

薔薇はシュラバで生まれる 笹生那美

副題が「70年代少女漫画アシスタント奮闘記」とあり、表紙のイラストとバラ…。 これは、私が大好きな『ガラスの仮面』の事が描かれているに違いない! と睨んで借りてみました。 手元に届き、中をパラパラチェックすると、やはり美内すずえ先生がいました! …

不安を力に変えるゆるっと哲学 ただっち

哲学って面白いなぁと思います。 紀元前の頃から、世の中はかなり様変わりしているけれど、人の悩みは変わらず、何千年も悩まされています。 こんな長年の悩みにずっと振り回されている人とは、なんと成長しないんだろう。 しかもこうやって哲学者がそれぞれ…

時間革命 堀江貴文

あなたはホリエモンさんを好きですか? って私の周りの人に聞いたら「嫌い」と「意識したことない」が真っ二つに分かれます。 嫌いという方はご年配の方か保守的な方です。 うーん…ご年配の方は、ホリエモンさんが強気な態度でテレビ局を買収しようとしたり…

大丈夫!キミならできる! 松岡修造

10代~20代の頃は松岡修造さんのことは好きではありませんでした。 よくわからんけどいつも熱苦しいし、もっともな事言ってるけど、それ当たり前だから。 って。 本当ひねくれていた若いころですが、いろんな経験を積んできた30代からいつの間にか修造さんに…

会社をやめて喫茶店はじめました 金井ナオミ/花小金井正幸

「喫茶店やってみたいなぁ」って誰しもが一度は思い描く夢の一つだと私は思います。 料理苦手な私も「いつかは…」って夢の喫茶店を思い描いています。 5年ほど前に「カフェの作り方」的な本も読んだりもしましたが、その頃は図書館以外の仕事が忙しくて現実…

指紋捜査官 堀ノ内雅一

昨年、季節はいつだったかしら…この著者の方に会う機会がありました。 その時はジャーナリストとしてその時書いた記事が載った雑誌を紹介してくださり、楽しい時間を過ごしました。 それからしばらく後、年末か年明けだったかに、人と飲みながら会話している…

努力をやめるノート ジョイ石井

努力している姿はとても美しいです。 努力した結果は必ずしも満足する結果が出るとは言えません。 時には全く結果が出なかったり、違う方向に進む形になって終わりがない…、 成功するために効率が良い努力と効率の悪い努力があると思います。 ほとんどの方は…

北欧女子オーサ日本を学ぶ オーサ・イェークストロム

オーサさんの本とはたまたま当時の職場で出会い、北欧人から見た日本ってどんなだろうなと、漫画で読みやすそうだなと、読んでみたら面白くて、毎度発売されたら読んでます。 こういう比較文化はとても面白いと思います。 それぞれの国の文化に良し悪しはな…

息子は中二病でネット依存で不登校 空切礼子

三角コーンで有名なやしろあずきさんの母親が主人公のブログ漫画です。 やしろあずきさんのブログはスタバの小学生の話をたまたま見て、このシリーズは面白かったんですが、とにかくセリフが多くて「読むのめんどうくさい」と感じることが多く「何で卵にデフ…

カルト宗教信じてました。 たもさん

私が多感な頃は超田舎に住んでいたので、日常にはほとんど関わらなかった新興宗教。 日曜日にたまに街に出たら黒い服来た数人の団体さんが家々を回っているのを目撃したり、 なんか「幸せあげます」みたいな感じで1分ほど手をかざされたり、 地下鉄事件や、…

ひとりぐらしこそ我が人生 カマタミワ

お気に入りのカマタミワさんの4冊目のコミックエッセイ! ホントに思考ポイントが同じところがあって、でも実際に実行してしまうカマタさんはすごい! ・カップ麺の後入れ粉末スープを先に入れる→やった! ・顔のシートマスク→同じこと考えてた!でもカマタ…

スピな夫が何言ってるかわからない えじまりん

スピリチュアルは結構好きなので勉強をしたこともありました。 で、実際にスピリチュアル能力を持ってる人をパートナーで選んだ普通の能力の方目線のコミックエッセイです。 読み終わった感想は…、スピ夫さん、スピリチュアル能力がなかったらただのこじれた…

捨てないパン屋 田村陽至

普段から食べるものに関して添加物や農薬を気にしているのですが、何だったかのネットコラムで知ったこの本。 売れなかったパンを捨てるのはおかしいと感じ、思考を変えて親から引き継いだ潰れそうなパン屋を昔ながらの製法で作ったパンで盛り返した話です。…

税金を払わずに生きてゆく逃税術 大村大次郎

以前読んだ大村さんの本はやはり古すぎて、最近出たものはないのかなぁと選んだ本がこちら。 これは個人事業主や経営者だけではなく、サラリーマンの方や一般の方でも楽しく読める税金の話で、正直こちらの方が面白かったです。 お金持ちが海外に行ったらど…

半径3メートルのカオス カマタミワ

カマタさんのひとりぐらしシリーズではない書籍です。 カマタさん、知らない人に話しかけられる頻度が高い見たいですが、 知らない人に話しかけられる人はそういう雰囲気を持っていて、 自分の人生と自分自身を肯定している方なんだろうな、って思いました。…

ひとりぐらしも極まれり カマタミワ

ひとりぐらしシリーズの第3弾です。 このシリーズにであってからカマタさんのブログを見るようになったので 本の後ろの方は過去に読んだことのあるものでしたが、 やはり、この本の内容は同感するばかりです。 ・過去の同居人紹介 私が過去に住んでいたマン…

確定申告は裏ワザで税金が9割安くなる 大村大次郎

過去からたくさんの接客業に携わっていたので、 個人事業主の知り合いも増えましたが、 いつも気になっていたのは 「経費で落とせるって言ったってお金は払っているんだからそんなに得してないよ」 というセリフをおっしゃる方もいれば 「個人事業主の納税な…

イギリスは愉快だ 林望

「イギリスはおいしい」を読んでイギリスに行った気持ちになってしまったら、やはり続編の本は読むでしょう。 ですが、思い返しても何が書かれていたのか全く覚えていません。 読んでから25年以上も読まなければそりゃ忘れるだろうと、またもや手に取り目次…